精油の基礎知識


精油の主な作用・効能には、以下のようなものがあります。

※五十音順に解説します。

引赤作用
血流の量を増やして、局所を温かくする作用。
緩下作用
腸からの排泄を促進する作用。
強肝作用
肝臓と胆のうの機能を刺激し、高める作用。
強心作用
心臓を刺激し、強化する作用。
強壮作用
全身の様々な機能を活性化させ、強化する作用。
去たん作用
消化器系の過剰な粘液を排出し、除去する作用。
駆虫作用
腸内の寄生虫を除去する作用。
駆風作用
消化器系を刺激し、腸内にたまったガスを排出させる作用。
血圧降下作用
血圧を低くする作用。
血圧上昇作用
血圧を高くする作用。
血管収縮作用
血管壁を収縮させる作用。
血糖値低下作用
血糖値を低下させる作用。
解毒作用
体内の毒性物質を中和する作用。
解熱作用
高い体温を下げる作用。
健胃作用
胃のトラブルを整え、健康にする作用。
健康回復作用
心身の健康を回復し、さらに高める作用。
抗アレルギー作用
アレルギー反応を抑制し、症状を軽減する作用。
抗ウイルス作用
ウイルスを抑制する作用。
抗うつ作用
落ち込んだ抑うつ的な気分を明るくし、高揚させる作用。
抗炎症作用
炎症を抑える作用。
抗菌作用
菌の増殖を抑え、細菌から体を守る作用。
抗けいれん作用
けいれんを抑える作用。
抗真菌作用
真菌から体を守る作用。
抗神経障害作用
神経の各種の障害を減少させる作用。
抗神経痛作用
神経痛を緩和させる作用。
抗リウマチ作用
リウマチの症状を緩和する作用。
催乳作用
母乳の分泌を促す作用。
催乳抑制作用
母乳の分泌を抑える作用。
細胞成長促進作用
皮膚細胞の成長を促す作用。
殺寄生虫作用
寄生虫と戦って撃退する作用。
殺菌作用
細菌と戦って撃退する作用。
殺真菌作用
真菌(糸状菌・酵母)の増殖を抑え、真菌による感染症を治す作用。
殺虫作用
有害な虫を撃退する作用。
酸化防止作用
酸化を防止、または遅らせる作用。
子宮強壮作用
子宮のはたらきを強くし、正常化する作用。
刺激作用
心身のはたらきを活性化し、エネルギーを増進させる作用。
止血作用
出血を止める作用。
収れん作用
組織を引き締め、収縮させて結束させる作用。
止痒作用
かゆみを止める作用。
消炎作用
炎症を鎮める作用。
消化促進作用
消化を助ける作用。
浄化作用
血液中および臓器中の不純物を除去する作用。
浄血作用
血液を浄化する作用。
消毒作用
細菌などの感染を抑止する作用。
食欲増進作用
食欲を増進させる作用。
頭脳明晰作用
脳を刺激し、はっきりさせる作用。
制汗作用
汗の出を抑える作用。
制吐作用
嘔吐を抑える作用。
胆汁分泌促進作用
胆汁の分泌を促す作用。
鎮咳作用
せきを鎮める作用。
鎮けい作用
けいれんを鎮める作用。
鎮静作用
興奮を鎮める作用。
鎮痛作用
痛みを和らげる作用。
通経作用
月経を促し、正常化させる作用。
デオドラント作用
不快な臭いを消す作用。
発汗作用
汗の出を促す作用。
鼻粘液排出作用
鼻の粘液を排出させ、鼻づまりを解消する作用。
皮膚軟化作用
皮膚を柔らかくする作用。
腐食作用
皮膚を腐食させて、イボなどを取る作用。
腐敗防止作用
腐敗を遅らせる作用。
分娩促進作用
陣痛を促し、安産を助ける作用。
ホルモン様作用
ホルモン分泌器官を刺激し、ホルモンの分泌を促す作用。
癒傷作用
外傷などの出血を止めて、治りをよくする作用。
利尿作用
排尿を促し、尿の出をよくする作用。

スポンサードリンク

ページの先頭へ